寒地技術シンポジウムは、

対象分野を北国の実生活の中に広く求め、

異分野間の意見交換を通して、

北国の新しい技術的発展を図ることを目的としています。

今年度より査読論文の募集は行いません。

【今後の寒地技術シンポジウムについて】

おかげさまで令和6年度にて弊社主催の寒地技術シンポジウムは40回目を迎えることになりました。

40回目という節目にあたり、多様な方たちによる敷居の低いプラットフォームを目指したいという原点に立ち返り、寒地技術論文・報告集への査読論文の募集を停止し、従来通りの報告論文による口頭発表に加え、ポスターセッションを中心とした開催方法とします。

上記の主旨をご理解いただくとともに、今後とも寒地技術シンポジウムへのご参画とご指導を引き続きよろしくお願いいたします。

お知らせ

2025年5月22日

第41回寒地技術シンポジウム開催日が決まりました。 -会期:2025年11月19日(水)~20日(木) -会場:札幌コンベンションセンター 論文等の募集につきましては後日お知らせいたします。

2024年12月15日

第40回寒地技術シンポジウム(2024年11月26日~27日)はおかげさまで盛況のうちに終了しました。 多数のご参加誠にありがとうございました。

2024年11月21日

聴講お申込を終了しましたが、当日のご来場も可能です。

シンポジウム情報


第41回寒地技術シンポジウム

開催日:2025年11月19日(水)~20日(木)

会場:札幌コンベンションセンター (札幌市白石区東札幌6場1丁目1-1)